| 店長の高橋さんを切りました!
 
 今回のイメージは
 クラッシーモデルの里子ちゃん!
 と
 高橋店長の「らしさ」を引き出します!
 
 
  
 スタイルで言えば
 
 ボブにゆるい感じのパーマ♪
 
 
 それでは解説していきます!
 
 ビフォア
 
 
  
 
  
 (コンプレックスは顔が大きく、肌が下がって見えること)
 高橋店長も36歳を目前としてるアラフォ~女子!
 
 この世代のご要望として
 
 若く見えるように
 小顔に見えるように
 簡単で扱いやすいように
 子供ぽくならないように
 
 と
 その他ご要望が多くなる年頃です!
 
 若く見えるコツ
 小顔に見えるコツ
 簡単で扱いやすくなるコツ
 
 この点を重視しすぎると(メイクも含めて)
 最終的なデザインとのマッチングがうまくいかないことがよくあります
 
 テレビ番組などで見かける特集の
 無理がアリアリの仕上がりになりがちです!!!
 (皆さんも思うことあるでしょ??)
 
 年齢をごまかすテクニックはいくらでもございますが
 年齢を意識しないで
 その人らしさが輝く事を僕は一番おすすめしています!!
 (もちろん若くて小顔に見えることも含みます)
 
 極端な例でいうと
 前髪パツンは若く見える代表的なパーツですが
 似合わせるうえで、どんなテイストにパツンと行くのか・・・
 
 ここが重要になるのです!!!(詳しくはサロンにて・・)
 
 で
 パーマの話になりますが
 
 パーマは老けます!!!
 老けやすくなります!!!
 そして
 扱いにくくなります!!
 (下手な人がかけるとです!失礼承知ですみません!!)
 
 
 
 が
 その人らしさを引き出すのに、今最もオーダーの多くなってるのが
 パーマメニューでもあります!!
 
 30代らしさ
 
 少しキュートでラグジュアリーな
 まだまだまだ、女性の魅力を打ち出している
 そのすべての要素が、その人らしくまとまっている
 
 そんなイメージに
 一人一人の女性の方が持っていただけたらと
 美容師 喜早純也は思っています!
 
 
 で
 
 そんなイメージで店長をカット!
 
 
  
 女性のスタイルで一番最初に考えるのが
 シルエット・ボリュームゾーン
 そして、ライフスタイル。
 
 というわけで
 後頭部の位置とふくらみを見極めます!
 
 
 
  
 
 どの世代もですが
 顔周りは命です!!
 
 店長のコンプレックスがカバーできるように
 秘伝!!座標カットで見極めていきます!!!
 
 
  
 もはや、センスと理論の大洪水です!!!
 
 
 顔周りのカット終えました!
 
 
  
 顔の輪郭が小さくなりと
 目がはっきりしてきました!
 
 
 で
 belog chez vousの おすすめの
 デジタルパーマをON♪
 
 
  
 パーマ待ちの間にメイクの話に触れたいと思います。
 
 メイクの本たくさん出ています
 どれも参考になります。
 
 トレンドもありますし
 なかなかついていきにくいこともあります。
 
 たまに
 トレンドに乗りすぎてウクこともよくあります!!
 
 トレンドの始まりは
 渋谷系とよく言われていましたが
 
 今はそんなことありません
 
 トレンドの流れは大きくまとまって動き
 その世代ごとに、テイストとして乗っていきます!!
 
 例えば、今年は80年代のメイクも流行っていますが
 真っ赤なリップを30代の方がするのは抵抗ありますよね?
 
 大きくトレンドとして暖色が流行ってると考えてみたりします。
 ピンクやベージュなど
 
 赤のリップが生えるのは?
 美白です!
 肌感を損なわない白です!!
 
 
 トレンドばかりを追いすぎても大変ですが
 トレンドを無視して、自分流だけで行くと取り残されてしまうこともあります。。。
 
 その人らしさに
 トレンドを
 ほんのりと乗せる
 
 
 眉も
 太い眉が主流ですし
 
 どう太く残すかも、その人らしくなんですね!
 
 メイクの色や形は千人十色でもありますし・・・
 
 
 上手に自分らしく取り入れていくことが大切ですよね!
 
 
 で
 お年頃の一番のケアは
 お肌!!
 
 
 最近
 僕は考え方を変えて
 (シャンプーを作るようになってから)
 
 原液主義になりました!!
 
 
 化粧品にはいろんな成分が入っていますが
 何がどれだけ?
 何パーセント?
 どんな質で?
 入っているのかわかりませんよね??
 
 ですから
 
 原液100%のまま購入し
 
 必要な成分だけを取り込んでいます!!
 
 
 ヒアルロン酸なら100%のを
 EGFなら100%のを
 (化粧品なので防腐剤は入ります)
 
  
 
  
 ここの製品使っています
 https://www.makemerry100.jp/details/index.html
 
 
 あとは炭酸ミスト
 
 
  
 もう説明不要の鉄板アイテムですね!
 
 芸能界やメイクさんで使っていない人はいないんじゃないかな・・・
 
 ってほどみなさんよく使ってますね!
 
 
 そんなわけで
 お肌のケアの話にそれてしまいましたが
 
 
 パーマがかかりました!
 
 
  
 かかりもジャスト!
 
 店長の肌もきれいです!
 
 
 
 で
 細やかなところのデティール整えて
 
 
  
 
 クラッシーの里子さんをテイストに入れて
 高橋さんらしさを引き出していきます!!!
 
 
 
 
 
  
 
 
 完成です!
 
 いつも元気で
 明るい店長
 
 そこに空気感を感じさせる ゆるーいパーマ♪
 
 無理なくこなしてる感じの髪形に仕上げてみました~~
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 みなさんもぜひ
 自分らしさプラス、トレンドのテイストを~~
 (belog chez vousだと自然とそう提供していますね!)
 
 
 あらためて
 トレンドナチュラル
 がデザインコンセプトのbelog chez vousでした!
 
 
 
 | 
 
 |